バイナリーオプションのコツ

CFD取引とは

CFD取引とは
\当サイト限定のレポート/

フィリップ証券株式会社TurnTrading株式会社のコーチングサービス連携をMT5で開始

フィリップ証券株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 永堀 真、以下「当社」)はトレードに必須の知識が学べるコンテンツとプロトレーダーによる最適なコーチング環境を提供するTurn Trading株式会社(東京都世田谷区、代表取締役社長 ニコラス・ジョン・グールド、以下「Turn Trading社」)と、業務提携を行い、2022年5月23日よりお客様のトレード分析とスタディのためのポータルサイトを当社のFXおよびCFD取引システム「フィリップMT5」にて提供することとなりましたので、お知らせいたします。

【業務提携の目的】
この度の業務提携により、当社はお客様のトレードパフォーマンスを向上させるべく、Turn Trading社のオリジナルのトレード分析プラットフォームを、当社に口座をお持ちのお客様に限定して提供いたします。トレード記録分析レポートは、定量的な結果が示されており、ご自身のトレード実績の強みと弱みを客観的に確認することができます。トレードをする度にトレーダーレポートは自動更新されていきます。

【ご利用に際して】
当社の最新のFXおよびCFD取引サービス「フィリップMT5」にて口座開設をお済みのお客様で、本ポータルサイトのへのご利用申請をいただいたお客様が対象となります。ご利用申請後、専用のIDおよびパスワードが付与されますので、最短でお申込み当日(注)にご利用開始が可能です。
(注)当社のMT5口座では、eKYCによる本人確認書類のアップロードに対応しており、当日の口座開設が可能です。

【会社概要】
<フィリップ証券株式会社について>
フィリップ証券は、シンガポールに拠点を置き、アジア全域・欧米・中東など15の国と地域で証券業務を中心とした金融事業を展開、世界26の主要な金融取引所の会員権を有する、アジアの代表的グローバル金融グループであるフィリップキャピタルの日本法人です。個人や法人のお客様に、株式・先物・FX・CFD・ファンド等の幅広い金融商品を提供させて頂くだけでなく、投資銀行業務・ウェルスマネジメント業務等、総合的な金融サービスを展開しております。
名称
フィリップ証券株式会社
所在地
東京都中央区日本橋兜町4-2
代表者
代表取締役社長 永堀 真
事業内容
有価証券等の売買、店頭デリバティブ取引等の金融商品取引業および商品先物取引業、並びにそれに付帯する事業
URL
https://www.phillip.co.jp/


<Turn Trading株式会社について>
Turn Tradingは2009年に設立され、個人トレーダーの支援を目的に、すべての個人トレーダーが一貫して収益の得られるトレーダーになることを可能にすることを標榜し情報発信とコーチングを行っております。
名称
Turn Trading株式会社
所在地
東京都世田谷区経堂5-33-13 105室(5月移転予定)
代表者
代表取締役社長 ニコラス・ジョン・グールド
事業内容
自己資金による投資運用事業, 投資家育成事業, 投資関連メディアの運営事業
URL
https://www.turntrading.com/

■本リリースに関するお問い合わせ先■
フィリップ証券株式会社 広報チーム TEL:03-3666-2321 E-mail:[email protected]

CFD取引入門

CFD取引入門

ポストFX取引として話題になっているCFD(Contract For Difference)取引について、その仕組みや取引方法、リスクなどをわかりやすく解説した入門書です。CFDは、FXと同じ「差金決済取引」のひとつですが、外国為替だけを対象とするFXとは異なり、株式、債券だけでなく、金や穀物といった商品取引のほか、日経225といった株価指数など幅広い金融商品を対象とした売買が行えます。また、FX同様に、レバレッジ(てこの原理)も効かせられますので、少ない資金で大きな収益が期待できます。本書はこのCFD取引について豊富な図版でわかりやすく紹介するとともに、売ったつもり、買ったつもりのシミュレーションで取引そのものを実感していただけます。投資初心者だけでなく、FX経験者にもおすすめです。

■Chapter1 CFD取引との出会い
1.1 CFD取引とは?~実はわたしたちもよく知っています!
CFD取引ってなに?
CFD取引とは「差金決済取引」である!
どうしてCFD取引では差金決済ができるの?
1.2 CFD取引が注目される理由(ワケ)
やすく! はやく! うまい! 3拍子揃った「CFD取引」!
“CFD”を売買しているので取引期限がない!
すくない手持ち資金でも売買できる!
1.3 CFD取引で気をつけなければならないことは?
CFD取引のリスクは?
スプレッド(価格差)に気をつけろ!
CFD取引3つのチェックポイント~地政学リスク・手数料・金利
COLUMN 2009年――わが国の「CFD取引」元年

■Chapter2 CFD取引の仕組み
2.1 CFD取引をはじめるには?~取引前のギモンあれこれ……
いくらあればCFD取引ははじめられるの?
まずは取引業者選びからはじめよう!
CFD取引をはじめるまでの流れは?
2.2 CFD取引の方法は?~まずは理解しておきたいキホンのキホン
証拠金についてよく理解しておこう!~売買に入る前に……
“買い”から取引に入る場合~安く買って高く売る!?
“売り”CFD取引とは から取引に入る場合~高く売って安く買い戻す!?
レバレッジについて
CFD取引の取引時間は?
ポジションを持ち越したら……オーバーナイト金利
2.3 CFD取引の決済方法
2つの決済方法~みずからの意思か、意思とは関係なくか……
強制決済とは?~みずからの意思とは関係なく決済される……
2.4 CFD取引の投資対象はどんなものがあるの?
株式や株価指数を扱ったCFD~決済期限がないCFD取引――
限月のあるCFD~いわゆる“先物”に連動したCFD――
COLUMN お金を働かせるということ……あなたのお金も働かせよう!

■Chapter3 CFD取引を行ったつもりになってみよう!
3.1 CFD取引をはじめるまで~はじめる前から勝負ははじまっている!?
口座申し込みはいくつかの社で……CFD口座の申し込み
CFD口座を複数持っていると……
3.2 CFD取引とは いざCFD取引へ!
CFD取引のキホンのキホン「取引画面」に慣れよう!
CFD銘柄の選択~なにを売買するのか?
発注画面~もっともよく利用する画面
注文方法
トレーリングストップについて
3.3 “買い”から取引に入る場合~CFD取引をシミュレート1! CFD取引とは
日本株式CFDを買う前に……
日本株式CFDを買って収益が出ました!
日本株式CFDを買って損失が出ました……
“買い”から外国株式CFDを取引する前に……
外国株式CFDを買ってみました!
“買い”から限月のあるCFDを取引する前に…… CFD取引とは
限月のあるCFDを買ってみました!
買いからの取引ならば金利に相当する額が受け取れる!
3.4 “売り”から取引に入る場合~CFD取引をシミュレート2!
“売り”から日本株式CFDを取引する前に……
日本株式CFDを“売り”から取引に入ってみました!
外国株式CFDを“CFD取引とは 売り”から取引に入る前に……
外国株式CFDを“売り”から取引に入ってみました!
限月のあるCFDを“売り”から取引に入る前に……
限月のあるCFD“売り”からの売買で覚えておきたいこと!
限月のあるCFDを“売り”から取引に入ってみました!
長期戦!? それとも短期戦か? CFD取引とは
3.5 指数CFDの売買~CFD売買の醍醐味
株価指数もCFD商品化されています!
指数CFDを売買してみました!
3.6 決済方法で覚えておきたいこと~どう決済されるのか?
CFD取引の決済方法
3.7 CFD取引の税金について~税制はしっかり理解しよう!
“確定申告”はどうしたらいいの?
COLUMN CFD取引とは 携帯トレードは是か否か?

■Chapter4 CFD取引でチェックすべきことは?
4.1 CFD取引を行う前にチェックすべきことは?
なにに興味を持てるか……興味を持てるもので資産運用しよう!
いつまでに・いくら収益をあげたいのか?~目標を決めよう!
各種報道記事はどう読み、どう考えたらいいの?
あなたの味方は各金融機関!~こうしてあなたの味方にしよう
4.CFD取引とは 2 値動きは3つの側面から!~市場状況・ファンダメンタルズ・テクニカル、3つの分析
資産運用、3つの分析のキホンのキホン
4.3 市場状況分析~これだけはチェックしておこう!
市場状況分析のキホンのキホン
“金融”に関するニュースは要チェック!
一歩進んだニュースの読み方~余裕があればチェックしよう!
4.4 CFD取引とは 企業の内部的要因もチェックしよう!ファンダメンタルズ分析
まずは企業そのものを知ろう!
外国株式に連動したCFD商品の場合はどうしたらいいの?
ファンダメンタルズ分析で覚えておきたいキホンのキホン
シクリカル銘柄とディフェンシブ銘柄
4.5 値動きからチェックしよう!テクニカル(チャート)分析
テクニカル分析でチェックすべきキホンのキホン
ローソク足の見方
「移動平均線」の見方・読み方
意外に忘れがちな「売買高(出来高)」もチェックしよう!
COLUMN デモ取引は実践のつもりで 実践はデモ取引のつもりで

■Chapter5 一歩進んだCFD取引~より実践的なCFD取引を行うために
5.1 短期売買を考えている向きへ
覚えておきたい実戦での術(ワザ)
“値動き”を活用しよう!~値動きさえあれば収益はあげられる
売買のタイミングは?~キーワードは「損しても負担ではない額」
“買われすぎ”“売られすぎ”から考えてみよう!
5.2 中・長期売買を考えている向きへ~ゆっくり確実に収益をあげたいあなたへ CFD取引とは
たとえ時間がかかっても……中・長期売買でのキホン
一歩進んだファンダメンタルズ分析は?~PCFR(キャッシュフロー倍率)にも注目!
一歩進んだ経済指標の読みこなし方!~経済指標はこう読む
5.3 ここまで覚えればあなたもCFD上級者!?~ちょっと先をゆく資産運用のテクニック
ヘッジ取引の術(ワザ)~損失をすくなくおさえる資産運用術
裁定取引という考え方~上級者のテクニック
COLUMN ネット上の情報をどう読み解くか 誰がどういう目的でこういうことを言っているのか?

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる