証券フロントソリューション
証券会社に口座を保有し、積極的に取引する顧客層は50代以上となっています。
若年層を中心とした新しい顧客基盤を獲得が重要課題であるものの、20〜30代の若年層は一般的に十分な投資資金を持たない傾向にあります。
また、投資未経験層を獲得するには、顧客獲得コストが高い上に取引量が少ないため、収益性の観点で見過ごされてきました。
今後は、顧客の資産運用に対するアドバイスニーズが益々顕在化していくでしょう。
中には預資産額や資産運用額(AUM)に基づく手数料体系や、運用益に対する成功報酬の導入が検討され始めています。
今後は新しい潮流を意識しながらネット・対面のチャネル特性を踏まえ、顧客ニーズに対応する新しい証券サービスの形態へと変革する必要があります。
フィンテックを活用
した
証券会社向け
DXソリューション
富裕層の他、一般的な投資家でも40代〜50代になると相続や事業継承を意識し資産防衛・運用に対するアドバイスを求める傾向があります。
その一方、若年層はアドバイスを求めていないという考えが一般的でした。 証券フロントソリューション
しかし、最新のいくつかの調査資料では、若年層が証券をはじめとする資産運用に対するアドバイスを求めていることが明らかになっています。
これまで証券会社は、他社と競うように様々な情報サービスや高度な分析ツールを全ての顧客に画一的に提供してきました。
情報とツールを提供する代わりに、新たな投資対象の発見はユーザーに任せるという流れです。
しかし、デジタル・アドバイザリーが求められるトレンドが象徴するように、今後は顧客一人一人にカスタマイズされた情報や分析の提供が主流になってくるでしょう。
証券フロントソリューション
● 国内外のマーケット動向(為替・債券・金利・株式)をコンパクトに編集
● 急激な為替動向、今日の相場など、「今」を伝える情報をわかりやすく提供
● 個別投信とその組み入れ株式など、目的に応じて個別情報をページに登録可能
QUICK 証券フロントソリューション VisCast
多彩なコンテンツを
QUICKから一括制御する
本格的配信ソリューション
メンテナンスフリー
フレキシビリティ
多彩なコンテンツ
独自のサポート体制
- エクイティ・ファイナンス
- 債券引受
- 株式ディーリング
- 株式・債券トレーディング
- 執行コスト分析
- トレーディング支援
- 機関投資家営業・調査
- バックオフィスのデータ利用
- 株式運用・調査
- 債券運用
- 執行コスト分析
- トレーディング支援
- バックオフィスのデータ利用
QUICK Workstation
的確な意思決定・分析をサポート
リアルデータと資産運用データベースを統合、
分析機能を備えた総合情報サービス
マーケット監視、投資環境の把握、銘柄分析、ポートフォリオ構築支援・管理といった運用プロセスを的確にサポートします。
投資判断のためのデータベースとリアルタイムマーケットデータを融合。さらに最新のアーキテクチャーの採用で処理性能をアップ、データ取得、分析業務の効率化を実現します。
マーケット監視・スクリーニングなどの基本機能に加え、マーケット、マクロ経済、企業・発行体の動向など投資環境を分析する機能により、投資戦略の意思決定を支援します。
マーケット監視、投資環境の把握、
銘柄分析
ポートフォリオ管理、トレーディング
高速リアルタイムデータ活用できます。(一部機能を除く)
● VaR(Value at Risk)監視
● VWAPリアルタイム監視
● 立会外・市場外取引状況の一括取得
● トレーディング支援
● 執行コスト分析(ESAS/TCAS)
● マーケット分析とリサーチ業務支援機能
マーケットの動向や企業・発行体の動向を様々な角度から分析 し把握するための機能を提供します。
投資情報の収集・分析や 証券フロントソリューション 投資戦略の立案・検証を支援いたします。
● 株式運用支援機能
QUICK FactSet Workstation
QUICKとFactSet が
共同開発した新サービス
「QUICK FactSet 証券フロントソリューション Workstation」は日経グループの国内情報とFactSetのグローバルデータ、豊富な分析機能が融合した次世代サービスです。国内データからグローバルデータまで幅広いデータを豊富な機能でご利用いただけます。データ取得、レポート・資料作成のサポートからポートフォリオ・企業分析までマーケットに関わる皆様の業務を専門のコンサルティング担当者がサポートいたします。
● 投資銀行部門の皆様へ 証券フロントソリューション
膨大な企業データとM&Aデータ、Microsoft® Officeへのデータ連携機能を通じて、ピッチブック作成の効率化を支援します。
QUICK Feed
リアルタイム統合フィードサービス
● 約定を全量配信する「QUICK Feed Super」、データ流量を制限し配信する「QUICK Feed Light」の2つのサービスより、ご利用目的に応じてご選択いただけます。
● 2系統のQUICK配信設備と回線で、耐障害性が高く安定したデータ配信を実現します。
● 取引所の制度変更によるデータ仕様の変更をタイムリーにご案内します。事前にデータの確認をしていただけるテスト環境をご利用いただくことで、よりお客さま側のシステム対応を安全かつ効率的にサポート致します。
● 受信プログラムの開発を容易にするため、API(QUICK Feed-API)も提供しております。
QUICK Data Files
高品質な銘柄情報ファイルサービス
QUICK APIs
システムへのデータ連携を容易に実現
● QUICKが保有するあらゆるマーケット情報に加え、1分足以上のヒストリカルデータ、ニュースが取得可能です。
● 1日数回の定時点取得から、1分間隔取得などのリアルタイムに近い取得頻度まで対応。
● データ応答形式は汎用性の高い、JSON・CSV・TSV形式から選択可能。
● ライブラリ提供を行わないため、稼働OSや開発言語の制約がありません。
● 専用線経由、インターネット経由いずれもご利用頂けます。
● サービス専用のポータルサイトにアクセスし、仕様書、データガイド、テストツールを利用することで、すぐに開発着手頂けます。
● 開発時にご利用頂くステージング環境、本契約時にご利用頂くサービス環境の2環境を提供し、お客さまのプログラム開発からリリースまでを支援いたします。
パブリック・クラウドとWebAPIによりマーケットデータを提供する
「QUICK Xignite APIs」のサービス開始
~標準化・カタログ化されたAPIで開発者のイノベーションを支援します~
株式会社QUICKは2017年7月5日より、米国FinTech企業Xigniteとの共同サービス「QUICK Xignite APIs」の提供を開始しました。国内外の株式や投信、為替、金利など、投資や資産運用向けFinTechサービスに必須のマーケットデータを、パブリック・クラウド上のWeb APIから、利用者のスマートフォン・アプリやWebに直接配信するのが特徴です。開発者はマーケットデータの取得や配信、管理に煩わされることなくサービスの開発に専念でき、市場投入までの時間が大幅に短縮できます。APIは自動的にスケールするため、利用者の増加を意識する必要もありません。
証券・金融業界では、これまでもAPIによるデータ提供サービスは行われてきましたが、各社毎に異なる仕様を理解し自由にデータを取得するにはある程度の経験が必要でした。QUICK Xignite APIsは業界標準に基づくオープンなWeb APIとして、簡単にサンプルデータが取得できるカタログサイトをご用意することで、マーケットデータ利用に不慣れな開発者でも、欲しいデータを簡単にサービスに組み込んでいただけるようになります。
我々はこの「QUICK Xignite APIs」のご提供により、日本におけるFinTech APIのエコシステムの発展と日本発の革新的FinTechサービスの開発を応援していきます。
<新たにご提供できる価値>
1)お客さまの本業への集中を支援
● マーケットデータ管理の手間をはぶき、自社サービスの開発に集中できます
● マーケットデータ関連の設備投資と維持保守費用を削減できます
2)お客さまのサービス開発の加速 証券フロントソリューション
● 標準化、カタログ化された開発者にご利用頂きやすいAPIです 証券フロントソリューション
● 本番稼働が容易です
3)FinTechスタートアップとFinservの協業支援
● QUICK Xignite APIsをご利用のFinTechスタートアップを金融機関にご紹介するなどFinTechの協業をさまざまな形でご支援します
<QUICK Xignite APIs>
<Xignite APIs>
<Xigniteとは>
Xignite(エクシグナイト、本社:米国カリフォルニア州、CEO:ステファン・デュボア氏)は米・欧・アジアのFinTech企業、金融機関にマーケット情報を提供する米シリコンバレーの次世代型情報ベンダーです。クラウド化の流れに乗り、Webサービスやモバイル・アプリを開発・提供するFinTech企業や金融機関に対し、パブリック・クラウド上に構築したWeb APIから幅広いマーケット情報を提供しています。
Xigniteは端末サービス中心の従来型情報ベンダーとは異なり、標準化、統一化、カタログ化された直感的で開発者にやさしいAPIの提供に特化しています。欧米中心に顧客は1,100社、月間APIコール数は1,800億件を超えています。米国ではFinTechエコシステムを支えるバックエンドのプラットフォーム企業として著名であり、FinTech企業と#FintechRevolution API Ecosystemというコンソーシアムを展開しています。
QUICKは同社との協業により、クラウド×Web APIを利用したマーケット情報を日本のFinTech企業や金融機関、ネット企業などへ提供し、日本のFinTechエコシステムの発展に貢献します。
● Xigniteホームページ(英語)open_in_new
「以前から、金融業界は大きなパラダイムシフトの潮流にありました。例えばアクティブファンドの相対パフォーマンス低下によってパッシブファンドやETF(Exchange Traded Fund:上場投資信託)への資金流出が起こり、収益確保に向けたオーバヘッドの削減と業務効率向上に向けたシステム改革がバイサイドのみならず、間接的にセルサイドの必須の課題となっていました。頻繁に行われる規制強化や制度変更への対応も避けては通れません。国内では金融業者の飽和化による利益制限や、ゼロコミッションなどによる収益モデルの崩壊が起こり、攻めの経営に転じるための商品ラインアップの拡充、ビジネスのグローバル化も不可欠でした。そうした変革への備えがまだ不十分だったところに今回の災厄が降りかかり、停滞していた危機意識が一気に加速し始めたのです」と、同社の光岡 大三氏は述べる。
ニューノーマル時代に向けた次世代の金融システムとは
「日本の金融機関がグローバル市場で勝ち残るためには、AI、Blockchain、Cloud、Digitalといった『ABCDs of Innovation』を活用したシステム変革が必要です。対象となるのはフロントエンドのサービスだけではありません。インフラとなるミドル/バックオフィス業務まで統合しなければ、投資家が求める新たな価値提供は実現できません」と、マーズデン氏は説明する。
証券フロントソリューション
お客さまのあらゆる金融ニーズにお応えし、SMBCならではの価値あるサービスを提供していく。
「スピード」と「先進性」を武器にお客さまの経営課題を解決し、最も信頼されるパートナーに。
豊富な海外実績をもとに、真のグローバルバンクとして新たなステージを目指す。
掲げるビジョンは「Team SMFGのエッジを創造」する。他にはない先鋭的なソリューションに挑む。
マーケットの変化を機敏に捉え、果敢に意思決定し、お客さまとSMBCの発展に貢献していく。
市場営業部門が手がけている業務は大きく3つあります。一つ目は、お客さまとグローバルな金融マーケットの橋渡し役としてのカスタマー業務です。お客さまからの為替やデリバティブといった取引のオーダーをマーケットに繋ぐだけでなく、将来の為替変動リスクや金利変動リスクを回避したいといった、お客さまの様々なニーズにお応えする付加価値の高いソリューション提供を行っています。二つ目が、銀行全体のバランスシートをコントロールするバンキング業務です。マーケットの変動によって損失を被る市場リスクや、資金調達が困難になる流動性リスクを適切にマネジメントし(ALM; Asset Liability Management)、バランスシートの効率性と安定性を追求しています。そして三つ目が、マーケットの変動を捉えて機動的に為替や債券等の売買を行うトレーディング業務です。ディーラー自身の相場観に基づいた積極的なポジションテイクを通じて収益を追求しています。
証券フロントソリューション
ログイン
- 金融、IT、コンサル、製造業、エグゼクティブの転職コトラ HOME
- ITソリューション企業での銀行・証券系システムエンジニア(上流工程)
ベース株式会社
担当コンサルタントからのメッセージ
アプリエンジニアの求人情報
- 日系大手電機・通信機器メーカーにおける金融システムエンジニア(地域金融機関、地域活性化)/~800万円/東京都
- フィンテックベンチャーでのQAエンジニア(新規プロダクト開発におけるQA業務)/~800万円/東京都
- 大手SIerでのクレジットカード イシュア業務システム新規開発プロジェクトにおける企画検討及びアプリケーション開発リーダ/~1000万円/東京都
- 大手SIerでの日本最大級の自治体税務システムのシステム開発および運用/~800万円/東京都
- 上場大手半導体メーカーにおけるデジタル設計EDAツール アプリケーションエンジニア/~1000万円/東京都
事業会社の求人情報
- 大手部品メーカーでのカスタマーサービス(営業事務)/~800万円/東京都
- メーカー機能を備えた技術商社におけるインターホン工事施工管理/~800万円/東京都
- 大手産業機械メーカーでのコンプレッサおよび蒸気タービンのパッケージ設計/~800万円/千葉県
- 【急募】有名人材系企業でのスーパーバイザー(SV)職(勤務地:宮崎)/~800万円/宮崎県
- 日系ITコンサルティング企業でのDX戦略支援 ITエンジニア(デジタル戦略系)/~800万円/東京都
証券系バックオフィスの求人情報
- ITソリューション企業での銀行・証券系システムエンジニア(上流工程)/~800万円/東京都
- 仮想通貨取引所の運営企業での営業/マーケティング業務全般(リーダー)/~800万円/東京都
- ITソリューション企業での流通・製造・公共系システムエンジニア/~800万円/東京都
- 仮想通貨取引所の運営企業での営業/マーケティング業務全般(スタッフ)/~800万円/東京都
- 執行市場運営会社でのLegal Specialist, Compliance & Legal/~1200万円/東京都
転職体験記
- これまでの経験を活かして、ECサイト、決済サービス運営ベンチャー企業へ(50代/男性/専門学校卒)
- キャリアアップを希望、テクノロジーとコンサルティング双方を持つITコンサルティング企業へ(30代/男性/専門学校卒)
- 証券会社から有名メガベンチャー資本の急成長フィンテック企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 予てから希望していたIT業界へ(30代/男性/県立高校卒)
- 地方での転職、ソフトウェアの品質保証、テストサービスを主力事業とするIT企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 幅広い経験を活かして、日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(30代/男性/私立大学卒)
- ソフトウェアの品質保証、テストサービスを主力事業とするIT企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 信頼できるコンサルタントからの案件を丁寧に活動、日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(50代/男性/私立大学卒)
- スキルアップを目指し、クラウド黎明期から市場を牽引し続けるベンチャー企業へ(30代/男性/国立大学卒)
- IT領域での経験を活かして、大手日系生命保険会社へ(30代/男性/国立大学院卒)
職種から探す
金融
コンサルティング
経営幹部管理系ビジネス
IT/WEB
営業・広告宣伝
製造業
コメント