TitanFXはゼロカットしてくれないとの噂があるけど本当?【TitanFXのゼロカットについて徹底解説】
TitanFX
海外FX業者を利用する上で最大の魅力とも言える ゼロカットシステム。
本記事は TitanFXの公式サポートに直接問い合わせして得た情報をもとに書いています ので、間違った情報はなく、全て正しい情報となります。
TitanFXはゼロカットシステムを採用
TitanFXの公式ホームページに記載の通り、 TitanFXはゼロカットシステムを採用しております。
ゼロカットシステムはFX以外の銘柄にも適用される
- 原油
- 貴金属(※ゴールド/シルバーなど)
- 株価指数(※日経225やNYダウなど)
- 米国個別株式(※ファイザーやFacebookなど)
- 仮想通貨
ですので、TitanFXでトレードしている限り、口座残高がマイナスになっても追証を請求されることはありません。
▼TitanFXの取扱い銘柄
FX | 60種類 |
原油 | 4種類 |
貴金属 | 11種類 |
株価指数 | 21種類 |
米国個別株式 | 100種類 |
仮想通貨 | 24種類 |
ゼロカットが適用されないこともあるので要注意!
TitanFXはゼロカットシステムを採用しているので、入金額以上の損失を負うことは基本的にはありませんが、 ゼロカットを悪用したトレードをした場合、ゼロカットが適用されない場合があるので気をつけましょう。
1. 複数口座間&他業者(2業者以上)間でのゼロカット狙いの両建て
2. 週明けの窓開けや指標トレードなどゼロカットシステムを悪用した取引
3. 取引インフラの弱点を利用して利益を上げる取引
▼この件に関してのTitanFX公式サポートからの回答
弊社では、スキャルピングを含め、同一口座の両建て、EA利用など、取引方法に制限はございませんが、 複数口座間や他業者(2業者以上)間でのゼロカット狙い等の両建て取引は禁止させていただいております。
また、弊社のゼロカット補填を悪用したような取引 (明らかに指標トレードで、ハイリスク・ハイリターンを目的とし一方がゼロカットになることを前提とした大きな取引、 窓開けを狙ってマーケットクローズ直前に非常に大きな取引量を発注)や、
取引インフラの弱点を利用し利益をあげる取引方法を利用されたことが確認された際にも、ゼロカット補填を行わない場合や当社の取引条件が変更になる場合がございます。
海外FXの”追証なし”のゼロカットシステムとは
仮想通貨FXのスキャルピング手法のコツ|スキャルピングはおすすめ?
仮想通貨FXにおけるスキャルピングについて知りたくはありませんか? スキャルピングは、短期的に利益を積み重ねて行く手法ですが、難易度が高いとも言われています。 今回は、仮想通貨FXにおける「スキャルピ .
ウォルフ波動とは?見分け方やMT5での描画方法、FXトレード手法を解説
ウォルフ波動とはトレンド時に現れる逆張り手法の1つです。 基本的な動きはFX初心者でも理解しやすく、他のテクニカル指標とも相性が良いので多くのトレーダーが使用している理論となっています。 とはいえ、ウ .
仮想通貨FXの自動売買とは?EAの仕組みやツールの選び方を紹介
仮想通貨FXの自動売買と聞いて、以下のような疑問を持っていませんか? どんな投資方法なんだろう? メリット・デメリットは? 初心者でもできるのかな? 結論から言うと、仮想通貨FXの自動売買は初心者にお .
仮想通貨FXで使うRSIって何?使い方や注意点を徹底解説!
仮想通貨にスワップポイントはある?FXとの違いと仮想通貨FXで発生する3つの手数料とは
仮想通貨FXにおけるスワップポイントの意味はご存知でしょうか? 実は、FXのスワップポイントと意味が異なるのです。 今回は、仮想通貨FXにおけるスワップポイントの意味とFXと仮想通貨FXとの違いについ .
仮想通貨FXにおけるMACDとは?使い方を初心者向けに解説!
「MACDについてよくわからない」 「MACDの注意点を知りたい」 あなたはこのように考えていませんか? 仮想通貨FX初心者の方が、チャート分析ができるようになるためには、MACDについて知っておくこ .
コメント